先日、らくらくフォン使用のお客様から
「メッセージを読むと(既読になると)消えてしまう」
というご相談をいただきました。
確かに見ると、いくつか特定の相手とのやり取りで
相手の方のテキストが消えていました。
らくらくフォン・・・らくらくのつもりが、「難しいフォン」です。
簡単に設定変更できないし、アプリの管理も難しい。
高齢者のためのスマホが、一番難易度の高い機種となっている現状です。
お客様はすでにドコモショップにも相談されたそうですが、
原因が分からず解決できなかったとのことです。
状況を丁寧に観察
よーく端末を確認すると、「らくらくフォン純正SMSアプリ」と「+メッセージ」アプリの両方がインストールされている状態。
そして、規定のSMSアプリが純正アプリのままになっていたため、+メッセージ側で受信したデータが正しく表示されず、
結果的に「読んだら消える」という現象が起きていたようです。
原因を突き止め、根本から解決!
規定アプリを「+メッセージ」に変更すると、なんと過去のやり取りがすべて復活!
お客様からは「ドコモショップでも直らなかったのに…!」と、とても喜んでいただきました😊
おうちのIT屋さんからひとこと
スマートフォンの不具合には、設定やアプリの競合が関係しているケースも多くあります。
「初期化」や「機種変更」をせずに解決できる場合も少なくありません。
おうちのIT屋さんでは、一つひとつの現象を観察し、原因を丁寧に突き止めてから解決します。
地域のIT応援団として、皆さまの“困った”を“笑顔”に変えていきます。
📱 おうちのIT屋さん
地域のIT応援団
https://ouchinoit.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿